Guriの日常紀
日々の出来事や趣味の話などしてます
レビュー

【高コスパ!!】FIFINE T669 USBマイク コンデンサーマイク 【付属品が沢山】

Guri
Guri
どうも皆さんこんにちは!マイクはヘッドセット派のGuriです!

高コスパのマイクを発見したので購入してみました!!

約7600円で購入できるUSB式コンデンサーマイクで、写真の通り
マイクアーム等の付属品が沢山ついてきます。

これはマイク初心者の私はとても助かったので
衝動買いしてしまいました。

いつかゲーム実況出来たらいいなぁ…

Guri
Guri
はいではささっと紹介していきましょう!!

仕様

ブランド FIFINE
コネクタ Usb_type_a
電源 電源コード式
対応アイテム Windows Mac PS4 PS5
ポーラーパターン 单向
ハードウェアプラットフォーム デスクトップパソコン, ゲーム機, ノートパソコン
S/N比 78 dB

 

お値段は2022年3月現在で7600円程

マイクアームや三脚スタンド、ポップガード等の付属品があって
7千円後半は破格の値段だと思います。

それに加えて、このマイクは結構Amazonでセールされているので
相場より安く買えることが多いです

私はセール時に購入して6千円台で購入した記憶があります。

気になる音質は問題なし

デスクトップPCに接続してプリインストールされている
ボイスレコーダーとOBSでゲーム画面を録画しながら
私の声を録音してみましたがホワイトノイズ等も気にならない程度です。

キーボードのタイピング音等も録音して聞いてみましたが
ちょっとしたASMRで気持ち良かったです。笑

Amazonレビューにも書いてある通り
ゲーム実況やボイスチャット用の入門編として最適です。

私の様にヘッドセットが好きという方も一度使用してみてはいかがでしょうか?

写真集

梱包は値段の割にしっかりされています。

中身の内容は

  1. コンデンサーマイク
  2. マイクアーム
  3. 三脚スタンド
  4. ポップガード
  5. ショックマウント
  6. 風防

 

ボリュームはつまみ式。
ミュートボタンはないので音量を0にするか、USBを外しましょう

マイクアーム取り付けた写真
安物なのに本格的なので配信者気分にはなれます。

これは私のキーボードでタイピングした音になります。
音質の参考にして下さい!

 

 

まとめ

総合的に初心者に取っ付きやすく、コスパもいいので初めて動画を撮影する方や
PS4や5でボイスチャットがしたい方に充分おすすめできる製品です。

これを入門編として、お金が貯まったらもっと良いマイクに買い替える…
といった方が私的にはいいんじゃないかなと。

良品のマイクは高いですからね…。
特にASMR用のマイクとか。

 

 

 

 

Guri
Guri
それでは今回はこの辺りで失礼します!ありがとうございました!

 

Guri
Guri
下記のYouTubeやニコニコでボイスロイドの動画を趣味で投稿しています。よろしければどうぞ!

YouTubeチャンネルはこちら↓

https://www.youtube.com/channel/UC6cZbl_LLqu0fpmiFurfB8g

ニコニコはこちら↓
https://www.nicovideo.jp/user/8574068

Twitter↓
https://twitter.com/Guriver3

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です