Guriの日常紀
日々の出来事や趣味の話などしてます
料理

【冷凍野菜で】寒い寒い冬はあったかい鍋に限りますね【簡単鍋レシピ】

 

Guri
Guri
どうも皆さんこんにちは、Guriです!

 

鍋の季節だぁ!

 

今年の冬も寒いですねぇ。

私の部屋は10畳ワンルームなのですが、エアコンが6畳用なので全然暖まりません。
24度とかに設定すれば多少はマシなのでしょうが、電気代がべらぼうに高くなるので16~20度で調整しています。

それに加えて椅子に座る時はキャンプなどで使う寝袋…シュラフを被って座っています。笑

さて、そんな寒い日には鍋が一番!
しかし野菜は生だと高い!

だったら冷凍の野菜を使いましょうではありませんか!

私は生とか冷凍とかにこだわりはありません。
安ければいいのです!

Guri
Guri
と言う訳で、冷凍野菜で簡単鍋で暖まりましょう!!

食材紹介

鍋の素 約210円 担々鍋は4個入り 他の味は6個入り
鶏モモ肉 約300円 唐揚げ用など切り分けられているもの。三種の神器
冷凍ハンバーグ 約300円 30個入り 神
冷凍玉ねぎ 約180円 地味だけど君がいないとダメなんだ…
冷凍ほうれん草 約200円 ベーコンとコーンが入ってると更に美味い
冷凍人参&ごぼう 約180円 やっぱ冷凍の人参は苦手
もやし 約30円 一人暮らし三種の神器の1つ
豆腐 約40円 あった方が味にメリハリがつきます
10個入り約150円 命を懸けてでも180円以上では買わない

 


頑張ればこれで8食分はいけます。笑
まぁ一食300円位です。冷凍野菜が嫌いな人にはおすすめしません。

冷凍でもいいから野菜を摂取したい人にはおすすめします。

Guri
Guri
私はこの様な食材を買いましたが、鍋ですので各々好きな食材を買いましょう!

 

作り方

 

適量入れて鍋で煮るだけ!!!完!!!!

 

…本当にこれだけです。笑
元々切ってある冷凍野菜なので、包丁を使うのは豆腐を切る時くらいでしょうか?

今回はほうれん草が無くなってたので無しです。

Guri
Guri
で、出来上がったのがこちら!

き、汚い…

今回は試しにレンジで作ってみたのですが
とても絵面が残念なことになってしまいました…

Guri
Guri
レンジでも美味しいです、でもガスの方がもーっと美味しいです!

まとめ

 

冬は鍋を食べてぽかぽかになるのが一番ですね!

人によって鍋の形は様々です。
私の鍋は手軽さを重視していますので、手を抜きたい時は参考にして下さい!

手を抜きながら日々の食事を美味しくいただく…
これも私の一人暮らしの心得の様なものです。

これも参考に…なるかなぁ…?

Guri
Guri
では今回はこの辺りで失礼します!ありがとうございました!

 

Guri
Guri
下記のYouTubeやニコニコでボイスロイドの動画を趣味で投稿しています。よろしければどうぞ!

YouTubeチャンネルはこちら↓
https://www.youtube.com/channel/UC6cZbl_LLqu0fpmiFurfB8g

ニコニコはこちら↓
https://www.nicovideo.jp/user/8574068

Twitter↓
https://twitter.com/Guriver3

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です